HBレシピ,風と光 有機穀物で作った天然酵母を使った
米粉パン 早焼きコース編(はちみつ使用)1403.7kcal
ホームベーカリー用の風と光からでている有機穀物で作った天然酵母をもらったので今度は、米粉パンを作ってみました。今回も、はちみつを使ったので、水を10ml(はちみつ相当分)減らしました。
最近、ホームベーカリーのパンケースの四隅に粉が混ざらずに残っていることが多かった為、材料を入れる前にケース全体にオイルを塗ってみました。結果、ほとんど粉が残らなくなりました。
また、焼き上げの途中に、どうも子供がコンセントを抜いてしまったようで焦りました。再開したところ、予定焼き上げ時間より6分ほど遅い出来上がり時間だったので、その分止まっていたようです。あまり膨らまず、丸みのあるコロンとした形になりましたが、中はもちもちのお餅のような風味のパンになりました。お餅好きの子供にも好評のパンができました。


材料 1斤 約1403.7kcal
製パン用米粉200g(754kcal)、
米粉パン用小麦たんぱく80g(349.6kcal )、
スキムミルク12g(42.8kcal )、
塩6g(0kcal),
バター25g(182.5kcal)、
はちみつ(砂糖)20g(58.8kcal)、
水200ml、
風と光 有機穀物で作った天然酵母1(3g、16Kcal)
作り方
1.酵母以外の材料を水から順番に水分の多い材料をはパンケースに入れます。
2.粉類の山の上にくぼみを作り、そこにHB用の白神天然酵母を入れます。
3.早焼きパンコースで焼きます。(焼き上がりまで約2時間40分。)
ポイント
1.今回は、風と光 有機穀物で作った天然酵母を使いました。
イーストポケットの無いHBのため、水に触れないように注意。
2.はちみつを使用したため水を10ml少なめにしました。
3.バターは、細かくして投入しました。
米粉のパン
HB用白神天然酵母ドライGとはちみつを使った米粉100%パン早焼き